Zoom エンドツーエンド暗号化(E2EE)について

ZoomのE2EEは、Zoom会議で現在使用しているものと同じ強力なGalois/Counter Mode(GCM)暗号化を使用します。唯一の違いは、これらの暗号化キーが存在する場所です。 通常の会議では、Zoomのクラ … “Zoom エンドツーエンド暗号化(E2EE)について” の続きを読む

新しいビジネス、サイバー空間とフィジカル空間を繋ぐサイバーセキュリティ サービス

意外と身近なところでも、噂話やラベリングと言った手口で、個人を追いやる目的で使われているdisinformation(虚偽情報)などが氾濫している。ソサエティ5.0はサイバー空間とフィジカル空間を融合させる為、近い将来サ … “新しいビジネス、サイバー空間とフィジカル空間を繋ぐサイバーセキュリティ サービス” の続きを読む

Microsoft Security 産業用IoTおよびOTにおけるサイバーセキュリティリスクへの対処 日本語抄訳

最高情報セキュリティ責任者(CISO)だけでなく、情報セキュリティに精通したメンバーを集め組織立って対策を取らなければ、とても防ぎ切れる物ではないと感じます。 Addressing cybersecurity risk … “Microsoft Security 産業用IoTおよびOTにおけるサイバーセキュリティリスクへの対処 日本語抄訳” の続きを読む

冬のジョギングウェア

10月中旬を過ぎるとさすがに朝晩は冷え込むようになってきました。ジョギングも体が温まるまで時間が掛かり、風が強いと身体が芯まで冷え切ってしまうこともあります。影響としては、身体が寒さで強張るため思わぬケガにつながることも … “冬のジョギングウェア” の続きを読む

ゼロトラスト アーキテクチャの考察 – AWS

「IAM(Identity & Access Management)」がゼロトラスト では主要な基盤となる。Amazonでは、以下の部分で言及されていたが、もう少し具体的に掘り下げる必要がある。 ”さらに情報漏洩 … “ゼロトラスト アーキテクチャの考察 – AWS” の続きを読む

小噺 Facebook

実は、デジタル改革アイデアボックスに私のプロフィール写真が表示されていない。SSOなのでFacebookアカウントと連携したのですが、何故かプロフィール写真が表示されないので、10/17にIT総合戦略室へ問い合わせました … “小噺 Facebook” の続きを読む

北朝鮮Kimsukyグループによる高度標的型攻撃:HIDDEN COBRA 

米国のサイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)、連邦捜査局(FBI)、および米国サイバーコマンド サイバー国家ミッションフォース(CNMF)の共同勧告では、北朝鮮の高度標的型攻撃(APT)グル … “北朝鮮Kimsukyグループによる高度標的型攻撃:HIDDEN COBRA ” の続きを読む

Macの管理者ユーザーが消えた場合 – read-only file systemエラー –

まずは以下のリンクを参考にしてみてください。凄腕エンジニアが色々と手を尽くしていますので、ほとんどの場合これで上手くいきます。 macOS High Sierraで管理者を消した(消えた、通常ユーザーに戻った)場合に、管 … “Macの管理者ユーザーが消えた場合 – read-only file systemエラー –” の続きを読む